ひさびさにゲーム(2DSとどうぶつの森)をかったはなし 1

 

みなさん増税前になにか買いましたか?

 

僕はDSを買いました!

f:id:chloru01:20191010212928j:plain

 

 

スマホどうぶつの森のアプリをやっていたらなんだか懐かしくなってしまい買ってしまいました。N64やGCどうぶつの森を妹とプレイした遠い記憶がよみがえったのです( ´Д`)y━・~~

f:id:chloru01:20191010213928j:plain

2DSLLを買ったのですがだいぶ大きいいですね。DSは初期のDS以来です。

f:id:chloru01:20191010214449j:plain

 

充電器がついていないとのことなのでandroidからDSへの変換プラグも買いました。

f:id:chloru01:20191010214928j:plain

 


あのころと違うのはだいぶ歳をとったことです。。゚(゚´ω`゚)゚。

はたして30ちかい男性はどうぶつの森を楽しめるのか!?

 

しばらくプレイしてまたブログを書きたいと思います!

 

以上!

 

 

マスキング対策!FabFilter Pro-Q3 と izotope neutron 3 のEQを比べてみた。

曲のミックスの際に便利だと噂のマスキング対策のEQをくらべてみた話です。

 

どちらか購入しようと思い、トライヤル版をダウンロードしてみました。

 

f:id:chloru01:20190928141257p:plain

neutron3 EQです。

 

f:id:chloru01:20190928141358p:plain

Pro Q3です。若干neutronの方が画面が大きいです。どちらも画面の大きさの変更はできませんでした。

 

ドラムのバストラックとエレキベーストラックにそれぞれEQをかけて2つの帯域を表示してみました。

f:id:chloru01:20190928142017p:plain

neutronEQです。被っている帯域が赤く表示されました。

 

f:id:chloru01:20190928142256p:plain

ProQ3です。こちらも同じようなかんじです。

 

分かりずらかったのでEQ前にかかっているプラグインをすべてオフにしてEQだけにしてみました。

f:id:chloru01:20190928143027p:plain

 neutron 特にかぶっている帯域上に赤いグラフが上からでてきました。

 

 

f:id:chloru01:20190928143208p:plain

ProQ3 すごいですね!ピンポイントでかぶっている帯域を教えてくれます。

 

f:id:chloru01:20190928143727p:plain

その他、neutronはアサインしたEQの画面で比較しているトラックのEQ処理もできることがわかりました。上の画面だとベースをクリックするとベース側のEQが表示され処理することができます。

f:id:chloru01:20190928144452p:plain

ProQ3はEQがアサインされているすべてのトラックと比較することができます。

例えばピアノをクリックするとバスとピアノトラックの帯域が表示されました。

   

f:id:chloru01:20190928155823p:plain

どちらもよかったのですがfabFilter の方が良いかなと思いました。毎回毎回サイドチェインで比較したいトラックを選ばなくてもただアサインするだけで比較できるのは便利ですね。

「追記、neutronでも↑のことが可能でした。neutronEQではなくneutronをアサインしそのなかのEQを起動するとneutronがアサインされているトラックで帯域を比較できます。」

価格ですがneutronEQが入っている Neutron 3 Standardが定価で25000円しかもizotopeは結構頻繁にセールを行っています。それに対しfabFilter はEQのみで25000円!しかもあまりセールは行わないようなので、なんとも悩ましいです‥

 

 追記 結局僕はfabfilterを購入しました。理由はfabfilterの方が軽いからです。neutronはけっこう重く、僕のimac(3.4corei7,32GBメモリ)では10トラックくらいが限界でした。(それ以上挿すとオーバーロードしてしまいます^^;)fabfilterは問題ありませんでした。

amazonで人気の Mpow ヘッドホン レビュー

昔、僕は 「1万円以下のヘッドホンなんてクソだぜ!」

と本気で思っていたのですが、時代は変わりました。1万円以下でもいいヘッドホンはあるんですね(´・_・`)

 

アメリカ、日本のamazonでレビュー数1000超えの大人気のMpowのヘッドホンを散歩用に購入した話です。

 外箱

f:id:chloru01:20190913201215j:plain

f:id:chloru01:20190913201247j:plain


ちゃんとした日本語です。

中身

f:id:chloru01:20190913201353j:plain

ヘッドホン本体 色はブルーです。青っていうより水色に近いです。

日本語の説明書

ヘッドホンを有線で使うためのケーブル

充電用usbケーブル

あと糸が切れていたのですぐ捨ててしまって写真にはないのですがヘッドホンを入れる巾着袋が入っていました。

 

ヘッドホン本体、なかなかかっこいいです。

f:id:chloru01:20190913201801j:plain

 質感は値段相応って感じです。

f:id:chloru01:20190913201841j:plain

折りたたむこともできます。

f:id:chloru01:20190913202358j:plain

usb充電端子とケーブルジャックです。むき出しになっています。

f:id:chloru01:20190913202617j:plain

電源ボタンです。曲の早送り、巻き戻し、次の曲送り、ボリューム調整ができます。

使ったことはないのですが電話に出ることもできるそうです。

f:id:chloru01:20190913202859j:plain

反対側です。

 

 

f:id:chloru01:20190913203734p:plain


音が本当にいいです!安いヘッドホンによくあるシャリシャリ感がまったくありません。低音もちゃんと鳴らしてくれます。原音破壊ではなく気持ちよく聞けるように色付けしてくれています。

おそらく(イヤホンですが)Ultimate Earsの10proあたりを参考にしているような気がします。

たまにbuetoothの接続が途切れ途切れになってしまうことがあるのですが再起動すると直ります。散歩にはbluetoothのヘッドホンがいいですね♪(´ε` )有線だとコードが手にぶつかるのです。

3600円ですが個人的に6〜7000円くらいで売っていてもいいんじゃないかと、

おそろしいヘッドホンでした。 

 

amazonで売れているモバイルバッテリー 新旧比較してみた。

9月です!

 

去年購入したモバイルバッテリーが壊れてしまった(充電できなくなった)ので新しく購入しました。ついでなので比較してみた記事です。僕の使い方は会社で充電し、家にあるタブレットに充電のサイクルを週1で行なっていました。去年の8月に購入したので、ちょうど1年持ちました。

 

f:id:chloru01:20190904113750j:plain

f:id:chloru01:20190904115050j:plain

f:id:chloru01:20190904114348j:plain

1年間週1で使ったHUAF?のモバイルバッテリーです。充電するコネクタが接触不良になり充電できなくなりました。2つ同時に供給できるのですが1Aと2Aがありどちらか分かるようにマジックで2と書きました。

ちなみにamazonには同じような形をしたメーカー名だけが違うバッテリーが数多く売られています。価格は2900円で今は売られていませんでした。

 

新しく購入したバッテリー

f:id:chloru01:20190904114644j:plain

f:id:chloru01:20190904114736j:plain

f:id:chloru01:20190904120158j:plain

f:id:chloru01:20190904120611j:plain

tsuneo 24000mah 2019年最新版らしいです。2900円

LED ライトが付き,

2つある出力ポートはどちらが1Aか2Aか分かるようになっています。

付属品はmicroケーブルでした。同じような形をしています。

並べて比べてみます。

f:id:chloru01:20190904120535j:plain

新しいほうが短いですね

f:id:chloru01:20190904121010j:plain

f:id:chloru01:20190904121046j:plain

新しいほうが若干厚みがあります。

ちなみに重さは新しいほうが若干重いです。

容量はどちらも24000mAhです。

 

中身の回路は進化しているのでしょうか?

また1年で壊れてしまうようなら

1年2900円

2年で5800円

もし信頼性の高いAnkerのバッテリーだと

<p
モバイルバッテリー Anker PowerCore+ 26800 PD (Power Delivery対応 26800mAh モバイルバッテリー)【USB-Cポート搭載 / USB-C急速充電器付属 / PSE認証済】

 26800mAhで7980円なので

ずっと使う場合Ankerのほうがいいのかなと。Ankerなら壊れる可能性は低いと思います。

 

いじょう!

Galaxyユーザー向け! 保護フィルム ケース どれがベストなのか?

Galaxy Note8を使い始めてから約1年半が経過しました。このブログの写真はすべてNote8で撮影しています(今回だけipadです)。購入当初に色々フィルムやケースを購入したのですがなかなかしっくりするものに出会えず、色々なものを試し、最近になってやっと納得できるものを購入できたので記事にします。ぼくはNote8ですがGalaxy8シリーズ以降画面にあまり変化がないのでGalaxy8以降の新規ユーザーの方に向けて書こうと思います。

ちなみに僕はNotte8のケースやフィルムに1万円以上使っていたことが分かりました

( ;´Д`)

 

最初に結論を書くと個人的ベストは普通のフィルムと手帳型ケースor液体ガラスフィルム+普通のフィルムと衝撃に強いしっかりしたケース になります。 この組み合わせならずっと快適に使えると思います。

 

 

購入当初僕はガラスフィルムとクリアケースの組み合わせで使いたかったのですが‥

f:id:chloru01:20190831193223j:plain

↑MyNote8です。見てもらうと分かるのですが画面の横いっぱいまで表示さるためフィルムを貼ってからカバーをつけると

 

f:id:chloru01:20190831193910j:plain

どうしてもカバーとフィルムが干渉してしまい、ガラスフィルムが剥がれてしまいます。

ケースに干渉しないガラスフィルムはないのかとamazonで色々購入した結果1つ見つけることができました。

BEGALOというメーカーのガラスフィルム(ググればでてきます。)と今はすでに生産終了のエレコムのクリアケースの組み合わせだと干渉せずに使うことができました。

しかしガラスフィルが思ったより割れやすく、1回落とすとバリバリに割れてしまいます。ぼくはよくスマホを落とすのでガラスフィルムを4回買直しました(~_~;)1枚約1000円なので結構な出費です。

f:id:chloru01:20190831202044p:plain

 

amazonの購入履歴です↑1ヶ月に1回落としていました(-。-; このままだとやばいと思い、色々しらべると液体フィルムというものがあるらしく、ためしに購入して使って見たところこれがなかなかよく、落としても画面に傷がつきませんでした。

 

しかし当時100円ショップに売っているような貧弱なケースを使っていたのと側面には弱いのか横から落とした際に液晶漏れをおこしてしまいました(;´д`)

 

f:id:chloru01:20190831203129j:plain

 

これ以降液体フィルムの上から普通のフィルムをはり、しっかりしたケースを使うようにしたところ、落としても傷がつかなくなりました。

クリアケースは1年も使うと黄ばんでくるので定期的に交換するといいと思います。

 

f:id:chloru01:20190831204122j:plain

 ↑約1年使ったケース。だいぶ黄色いです(-.-;)y-~~~

 

今回購入したSpigenのクリアケース↓

f:id:chloru01:20190831204620j:plain

 

f:id:chloru01:20190831204839j:plain

透明です!しっかりしています!落としても問題なさそう!

 

f:id:chloru01:20190831211955p:plain

Note8以前に使っていたiPhone6sの時は最初に買ったガラスフィルムとクリアケースで2年間買い換えることなく使用できましたがNote8ではそれが通用しませんでした。

最近画面の枠(ベゼル)が狭い全面画面に近いスマホが多いですが、そういったスマホにはあまりガラスフィルムはオススメできません。フィルムとケースで合計約1万円費やした僕がいうので少しは信憑性があるのかと‥手帳型か液体フィルムと丈夫なケースの組み合わせがベストという結論にいたりました。

 

f:id:chloru01:20190831210946j:plain

 Note10が発表されましたがまだまだ使って行こうと思います!

 

 

終わり!

DTM 8年目  My機材紹介

僕が普段曲作りに使っている機材を紹介します。音楽の専門学校でDTMを知り、機材を買ったり売ったり買い替えたりで約8年たちました。月日が経つのは早いですね(*´ー`*)

ちなみに高校時代はバンドをやっていて、MTR(マルチトラックレコーダー)でデモCDを作っていました。今の若い人はMTRを知っているのだろうか‥

 

f:id:chloru01:20190827200158j:plain


パソコン imac mid2011 3.4GHz  Core i7 32GBメモリ

ソフト Logic Pro

ヘッドホン MDR CD900ST

キーボード Roland A-88

スピーカーADAM AUDIO A3X

インターフェイス RME baby face

マイク u87ai

マイクプリ Focuslite ISA One

ギターシュミ Axe Fx2

 

プラグイン

waves Diamond相当 必要に応じて個別に買っています。

izotope8

Halion5

Trilian

BFD3

ivory2

 

こんな感じです。数年前知人が使用しているStudio Oneの音の良さにびびって本気でのり変えようか迷いましたがずっとlogicユーザーです。

ボーカルを録音するたびにコンプほしいなぁと思う今日この頃‥あとはimacをもう7年くらい使っているので電源を入れてからLogicを開くまで5分以上かかります(-_-)

 

86 リアナンバー灯 交換

夏の終わりを感じる今日この頃‥( ˙-˙ )

 

ずっと気になっていた86のナンバー灯をLEDに交換した話です。

 

f:id:chloru01:20190826132957j:plain

ルームランプを交換した際に余っていたT10サイズのLEDです。これと純正のものと交換します。

 

 

 

f:id:chloru01:20190826133421j:plain

 

トランクを開け3箇所のクリップを外します。

 

f:id:chloru01:20190826133653j:plain

 

f:id:chloru01:20190826133752j:plain

 

白いコネクター?を反時計回りに回すとランプ部分にアクセスできました。

 

 

f:id:chloru01:20190826134130j:plain

純正のナンバー灯です。普通のハロゲンライトでした。

 

f:id:chloru01:20190826134340j:plain

LEDに交換です!元に戻してクリップをつけて完成です!

 

 

 

before

f:id:chloru01:20190826134620j:plain

 

 

after

f:id:chloru01:20190826134918j:plain

 

なんということでしょう いいですね(^ ^)

 

簡単に交換できるので安いライトでも問題ないとおもいます。

ちなみに純正のライトをつけた後すぐに外そうとしたらライトが熱すぎて火傷しそうになりました(*´Д`*)